本番環境、テスト環境。リリースまでの祈り。

プログラミング

テスト環境➝本番に近い環境で開発していく環境。

本番環境➝ユーザーさんが使ってくれる環境。

テスト環境では、開発段階でバグを見つけたり、コード書いてって動きをちまちま見てます。不具合発生しないか、挙動がおかしくないか。

元々設計自体が終わってるのを、あとは画像差し替えたりして「UI」が崩れるので調整したり、画像を表示するのにAPIから情報を取得しにいったり、そういうことをテスト環境(デバッグモード)でちまちまやっています。

色々チェックした結果、

「じゃあこれで問題なさそうだね〜」

となったら、ストア(AppleやGoogle developer)にアプリ登録してリリースを待ちます(手を震わせながら)。

それまでの間に、本番環境と呼ばれる環境(というかサーバー?)にデプロイしてリリースを待ちます(ストアの人に審査される。Appleはあるが、googleの方はない模様)。

あとはリリース日まで祈ります。

「何も不具合が起きませんように……」と、祈ります(どんなにチェックしても、不具合が発生するのが不思議でならない)。

いざリリース日を迎えて、「いざユーザーさまの元へダウンロード!!」となったら、自分もストアから落としてきて挙動をチェックします。

問題がなさそうだったら「ホッ」と一息ついて、次のアプリ制作にとりかかります。

レビューとかついて、「ユーザーさんからの指摘」でミスの発覚が1番怖いです(クソレビュアーみたいなパターンもありますが)。ビビります。心臓が高鳴ります(*恋ではない)。社長からも指摘入ります。

そしてリリースした後もまたチェックして、問題なさそうだったら「ホッ」として次のアプリ制作へとりかかります。

こんな感じで自分は毎日、毎週、毎月を過ごしています。

開発現場ってもっとキラキラしたイメージを持ってましたが、想像以上に地味です。

そんな感じです。

それではまたー。

タイトルとURLをコピーしました