Progateの魅力について語ってみた。

プログラミング

Progate(プロゲート)ってなに?

プログラミング学習の神サイトです。

自分は初心者向けで、ここまで丁寧でわかりやすく、しかも格安の料金で教えてくれるサイトを知りません(自分が通っていたプログラミングスクールも教材として導入、提携を結んでいたくらい)。

プログラミングの初歩的な知識に関しては、全てこのサイトから学んだといっても過言ではないくらいです。

Progateでは何が学べるの?

HTML、CSSから始まり、swiftやPython、Javaも教えてくれ、はてはgitのレッスンもあり、いまは11種類のレッスン55コースある模様(今後も増えていくかと)。

その中でも特に、RubyとRuby on Railsに力を入れてる印象が強いですが、メジャーな言語を取り扱ってる印象ですね。

レベル形式のランキングもあるので、ゲーム性も取り入れているので燃える!!

TOTALランキングは900レベル突破している猛者もいるので勝てないと思いますが、DAILY(1日)かWEEKLY(1週間)のランキングだったら1位になるのも夢ではないです笑

有料なの?無料なの?

無料と有料のコースに分かれているけど、全レッスンの1コース目は全て無料で、試しにやってみるのもいいかと思います。

それで、「すげえ!!」ってなったら有料コースへ課金。1ヶ月980円で全レッスン、全コースが学び放題で個人的には破格の値段だと思っています。いまはProgateから遠のいてしまっていますが、ファンなのでいまも使ってないのに課金しています笑(頑張って欲しい!!Progate!!)

実際の学習スタイルは?

スライドでまず学習内容を説明してくれます。カワイイ忍者わんこの絵と、図解でメチャクチャ分かりやすく解説してくれます(とはいえ始めは良くわからない)。

スライドが終わると、画面を遷移して実際にコードを打つ画面に切り替えます。面倒な環境構築もないので、手軽にお目当ての言語を学んでいけます。

途中でコードを間違えても、エラー内容を教えてくれる新設設計で、初心者にはかなりありがたいです(エラーで半日使う日もあるぜよ)。

ずっとProgateやり続ければ、プロレベルになれるか?

なれません(汗)。

あくまでの名前の通り「プロへの入り口」なので。自分もProgateやってれば、実務レベルで通用すると思っていましたが、いま思うと甘々でした……。

とはいえ、基本の大半を押さえてるので、初歩的な知識を学ぶのはProgateで充分です。実際に、他の企業でもProgateの法人プランを導入して、初心者向けに使っているところもあるので(実際に転職活動をやった時に直接聞いた)、他社からみてもクオリティは高いと予想できます。

いまは中学校や高校用のプランもあるので、これから導入していくところが増えていきそうですね。

Progateを勉強したその後は??

書籍に移りましょう。やはり本はスゴイ。体系化された知識が載っているので、最良のプログラミング学ぶものはやはり書籍です。

もしくはProgateで学んだ知識を活かして、何かオリジナルの制作物を作るか。Progateで学んだ知識でも充分制作できます。むしろポートフォリオが名刺代わりになるし、ないと逆にキツイかも……。

それでも「自身ないなぁ」となったら、プログラミングスクールの門を叩くのもありです。

自分と似た境遇の人がいるので、仲間を作ってコミュニティの形成をはかるのもあり(30歳過ぎたあとのコミュニティは超貴重です)。

いまは転職サポートや保証しているところもあるので、充分吟味する必要はありますが、僕は自分が卒業したプログラミングスクール推しときます笑。

ちょっと内容ズレてきましたが、ともかくもProgateはプログラミング初心者にとっては最強で最良、神サイトだと思っているので、これからプログラミング勉強しようかな、と思っている方は是非!!

それでは、また。

Progate(プロゲート)

自分が行ってたスクール。
インフラトップ

タイトルとURLをコピーしました