雑記 環境構築という名の戦い 仕事用のMacが逝去されて環境構築をまたしなければならないのだが、全然うまくいかないのがまたなんとも言えない。 Xcodeのバージョンが上がったり、ライブラリのバージョンも上がっていたりコマンドラインツールも変わっていたり、brew... 2021.01.15 雑記
ライフハック 理論上最強になる方法という note を読んで。 最強になりたかったので購入したら良かったのでメモ。 なんでこれやったほうが良いかなどの具体的な説明は note 買ったほうがよい。あくまでも自分のメモ書き。 アフィでもなく純粋に良かったと思うので。(意外とお高いが具体... 2021.01.14 ライフハック雑記
ライフハック MacBook をクラムシェルモードで使う時、Apple Watchが地味に役立っている件 クラムシェルモードでMacBook使ってるが、タッチID使えないのでいちいちパスワード打ってロックを解除していた。 ぶっちゃけたところ、Apple Watch 使って解除ってそんな変わらんやろ。 と思っていたがもう戻れません。... 2021.01.13 ライフハック雑記
ライフハック もう目が限界だと感じてもあと2時間頑張れる方法 目を閉じて15分間ほど視覚情報を遮断する。 寝る or 若干まどろみを感じれればベスト。 そうするとあら不思議。2時間ほど目をまた使って作業してもなんとか持ちこたえられることが可能です。 けっこうこれで戦っていける。 ... 2021.01.12 ライフハック
iOS reversed() の使い方がわからなかったので確認。 Codewars でプログラミングの問題をやっていたら、文字列を逆にする問題があったのでメモ。 その時に、reversed 関数を使えば良い、みたいな感じだったので使い方分からなかったのでメモ。 func reverse(_ ... 2021.01.10 iOSプログラミング
iOS 配列の要素数を取得したかったので、 prefix を使ってみた 全部の情報を取得した配列から、先頭5個だけ情報を抜き出して処理をする、みたいなことをしたかったがつまずいてしまったのでメモ。 let array = print(array) // と表示。 print(array) // ... 2021.01.09 iOSプログラミング
Git GitHub上でリモートブランチを削除する方法 間違った名前でブランチを作成してしまったので備忘録として記録する。 ブランチ作った直後で、誰も pull とかしてないのが前提条件として。 branches に行って、消したいブランチ名のゴミ箱をクリックでOK。 ... 2021.01.08 Gitプログラミング
iOS === について === はオブジェクト(インスタンス)の比較として使用する。 まだ説明のない演算子に「===」と「!==」があります。これは参照型の値であるクラスのインスタンスの実体が同一のものかどうかを調べるためのものです。 Swiftには... 2021.01.07 iOSプログラミング
iOS UIButton のPaddingにハマった件。 UIButtonのデフォルト設定されてる余白をどうにか取り除かならなくて、やり方分からず数時間消えた。 海外のサイトだがマジでわかりやすかった。 Xcode(StoryBoard) 側の設定で content Edge... 2021.01.06 iOSTipsプログラミング